2013年04月26日
カマンベールチーズのブール
まずは「ブール」って? と、調べてみました。
球形のフランスパンのこと
フランス語で「ボール」ね!(Boule)
たっぷりのカマンベールチーズにブラックペッパーがパラリ!

んっ、モリモリのサラダを作りたくなってきたぞ〜
球形のフランスパンのこと
フランス語で「ボール」ね!(Boule)
たっぷりのカマンベールチーズにブラックペッパーがパラリ!

んっ、モリモリのサラダを作りたくなってきたぞ〜

2013年04月24日
懐かしのクリームパン
このクリームパン。
大変失礼ですが最初「chef の気まぐれ」か?と思った・・・ staff romi
「むかし懐かしのクリームパン」

食べてみると本当に懐かしい!ほのぼのとした気持ちになります。
結果、なかなかの評判でございます。
chef〜・・・気まぐれ なんて失礼しました。
ふんわりした生地に包まれた
バニラビーンズ入りの気合いの入った手作りカスタードは
昔(私の子どもの頃)からかなり進化した美味しさでしょうが
なぜか、懐かしいあったかいクリームパンなのです。
大変失礼ですが最初「chef の気まぐれ」か?と思った・・・ staff romi
「むかし懐かしのクリームパン」

食べてみると本当に懐かしい!ほのぼのとした気持ちになります。
結果、なかなかの評判でございます。
chef〜・・・気まぐれ なんて失礼しました。
ふんわりした生地に包まれた
バニラビーンズ入りの気合いの入った手作りカスタードは
昔(私の子どもの頃)からかなり進化した美味しさでしょうが
なぜか、懐かしいあったかいクリームパンなのです。
2013年04月23日
全粒粉のホットドッグ
どうして暖かくならない〜!そして雨模様。。。
今日もレタスはちょっと寒い。ブルブルの staff romi の独り言。
こんな日は「全粒粉のホットドッグ」ですね。

こちらはホワイト(ハーブ)ソーセージ
ピリ辛チョリソーソーセージも美味しいよ!
只今 mana bread ではオレンジ色の「クンシラン(君子蘭)」がお出迎え。

chef のお母様が毎年株分けして立派に咲かせているそうで
この美しさは staff romi のお店に行く楽しみの一つでもあります。
今日もレタスはちょっと寒い。ブルブルの staff romi の独り言。
こんな日は「全粒粉のホットドッグ」ですね。

こちらはホワイト(ハーブ)ソーセージ
ピリ辛チョリソーソーセージも美味しいよ!
只今 mana bread ではオレンジ色の「クンシラン(君子蘭)」がお出迎え。

chef のお母様が毎年株分けして立派に咲かせているそうで

この美しさは staff romi のお店に行く楽しみの一つでもあります。
タグ :クンシラン
2013年04月18日
ピカピカのお天気
昨日は朝の雨模様からどんどん良いお天気へと変わっていきましたね。
そのピカピカした様子を田ノ浦ビーチから眺め気分爽快の staff romi !
田ノ浦ビーチから眺める beppu サイコー!!!
新学期も始まり、子ども達も学校へ。
やれやれ。やっほー!
お昼の一人サンドウィッチの季節になりましたよ〜
その時家にあるブレッドをスライスしてベーコンとチーズをのせてサクッとトースト
たっぷりのレタスをはさみます。以上!
オート麦・ひまわり種・かぼちゃ種・大豆・ごま・とうもろこし・ふすま・亜麻仁
たっぷりの「シリアルブレッド」で作るとこれまた香ばしさも楽しめてかなりオススメ。

■本日(木曜日)は定休日となります■
そのピカピカした様子を田ノ浦ビーチから眺め気分爽快の staff romi !
田ノ浦ビーチから眺める beppu サイコー!!!
新学期も始まり、子ども達も学校へ。
やれやれ。やっほー!
お昼の一人サンドウィッチの季節になりましたよ〜

その時家にあるブレッドをスライスしてベーコンとチーズをのせてサクッとトースト
たっぷりのレタスをはさみます。以上!
オート麦・ひまわり種・かぼちゃ種・大豆・ごま・とうもろこし・ふすま・亜麻仁
たっぷりの「シリアルブレッド」で作るとこれまた香ばしさも楽しめてかなりオススメ。

■本日(木曜日)は定休日となります■
Posted by マナ ブレッド at
11:19
│Comments(0)
2013年04月12日
栗とチーズのカンパーニュ
昨日から引き続き・・・じっとしてると寒いっ、寒いっ、連発。の staff romi
動け〜!動け〜!と自分に言い聞かせるけど
これがまた春は眠いのです。
こんな時にピリッと目が覚めた新商品「栗とチーズのカンパーニュ」

栗&チーズ・・・manaらしい組み合わせ!
まだまだ肌寒い今日のおやつはホッコリ気分
ルックスからのイメージどおり
このトッピングが香ばしさを増していい感じ。
動け〜!動け〜!と自分に言い聞かせるけど
これがまた春は眠いのです。
こんな時にピリッと目が覚めた新商品「栗とチーズのカンパーニュ」

栗&チーズ・・・manaらしい組み合わせ!
まだまだ肌寒い今日のおやつはホッコリ気分

ルックスからのイメージどおり
このトッピングが香ばしさを増していい感じ。
タグ :栗とチーズのカンパーニュ
2013年04月11日
花冷えの頃
桜も散ってしまった今年の入学式ですが・・・
ぼたん桜が目を楽しませてくれています。
I LOVE BEPPU
しかし・・・
冷え性の staff romi には…この「花冷え」の季節は堪えます。さむっ。
「サンドウィッチ」よりも「ワインパン」って感じですかね。
(意味わかります?)
気候によって食の好みもバンバン変化します。
人は自然の中で生かされているとうことかぁ〜
何事も五感を研ぎ澄まし、チョイスを楽しみましょう!

ワインパン「パン・オ・ヴァン」
■本日(木曜日)は定休日となります■
ぼたん桜が目を楽しませてくれています。


しかし・・・
冷え性の staff romi には…この「花冷え」の季節は堪えます。さむっ。
「サンドウィッチ」よりも「ワインパン」って感じですかね。
(意味わかります?)
気候によって食の好みもバンバン変化します。
人は自然の中で生かされているとうことかぁ〜
何事も五感を研ぎ澄まし、チョイスを楽しみましょう!

ワインパン「パン・オ・ヴァン」
■本日(木曜日)は定休日となります■
Posted by マナ ブレッド at
11:04
│Comments(0)