2013年05月31日

コロコロコロネ

「冷やしコロネ」の美味しい季節がやってきます!
別名:大人のコロネ



こうやって作ります。















ジャーン!

  


Posted by マナ ブレッド at 16:31Comments(2)

2013年05月29日

シャキッとレタス

蒸し暑い・・・一日でした。

こんな日にピッタリのサンドウィッチ。



シャキシャキのレタスがなんともいえない清涼感!

あっさりとした具材に味わい深い全粒粉の生地!

あふれんばかりの野菜はどうやって食べていけばいいの〜
まさに格闘しながら食べ上げたサンドウィッチでした。

あ〜レタス美味しい!  

Posted by マナ ブレッド at 19:52Comments(0)

2013年05月23日

ピリ辛チョリソー

本日は木曜の定休日

最近ちょっと意識してカラダを動かしている staff romi

重い腰をやっと上げてジムデビュー

おどおどしながら 汗ばむかな? くらいの運動をしています。

それでまず実感した変化は・・・

脂肪量や筋肉量の変化ではなく

お昼にガッツリ食べたい!と思ったこと(笑)

わかりやすいですね〜

ほらほら美味しそう〜



すっかり暑くなっちゃったから
ピリッと辛いチョリソーがまた嬉しい!  


Posted by マナ ブレッド at 14:49Comments(0)

2013年05月18日

Gala concert

本日は「別府アルゲリッチ音楽祭 祝祭コンサート 〜歴史を紡ぐ音〜」

アルゲリッチさんの出演!楽しみにされている方も多いことと思います。


今日の会場は大分市の「iichikoグランシアタ」ですが
別府の mama bread へちょっと寄り道いかがですか?

好評いただいております音楽祭バージョンの「カレンツ・カンパーニュ」



渾身の力作です!

お待ちしていますicon




  


Posted by マナ ブレッド at 09:30Comments(0)

2013年05月17日

ピクルスの魔法

「美味しいソーセージとピクルス・チーズ」



え〜っと・・・
そのままのネーミングなのですが・・・その通りです!!

ポークソーセージがとても美味しいicon
      
その上ピクルスがさっぱりとしていい食べ応えicon
      
野菜のジューシー感が伴って very good

ピクルスってすごいわ〜icon


ゴーダチーズのコクも効いています!


staff romi 今日のお昼の美味しい感想でした。

  


Posted by マナ ブレッド at 14:38Comments(0)ブレッド

2013年05月15日

白いちじく&ブラックペッパー



別府アルゲリッチ音楽祭限定商品!って感じの
「白いちじく&ブラックペッパー」です。

只今アルゲリッチさんよりインスピレーションをガンガンに受けている chef は
緊張した面持ちでフィリング(具材)・スパイスにこだわったハードブレッドを
作っています。

ブラックペッパーいいでしょ〜

集中力と緊張感のある仕事ぶりですが楽しそうですicon



別府のビーコンプラザ周辺では音楽祭の旗が美しい



世界のピアニスト アルゲリッチさんの演奏をこの別府で聴くことが出来る幸せ。





I Love Beppuicon



発見!発見!ビーコンプラザの広い芝生広場にこんな素敵な演出が!













出会いに感謝です!
  


Posted by マナ ブレッド at 09:00Comments(0)

2013年05月14日

Best of Best

土曜日のアルゲリッチ音楽祭
Best of Best Series 15th Anniversary Edition Vol.1

アルゲリッチさんとマイスキーさんのデュオリサイタルの
素晴らしい演奏に感動冷めやらぬ chef

音楽って素晴らしい!

興奮がバンバン伝わってきます。
あ〜 staff romi もやっぱり行きたい・・・

chef が驚いてた手の動きも拝見したい。。。
子どもたち早く大きくなれ〜(笑)



今年もアルゲリッチさんよりmanabreadをリクエストいただいて
楽屋へ納めさせていただいています。

今ならアルゲリッチさんと同じbreadを店頭で販売しております。
chef の音楽祭への愛が込められた期間限定バージョンの焼き上がりですicon

ぜひぜひお立ち寄りください。




  


Posted by マナ ブレッド at 09:00Comments(0)

2013年05月10日

別府アルゲリッチ音楽祭

chef がそわそわしています。

別府アルゲリッチ音楽祭開催中ですicon
15th Anniversary

お店の music もモチロン Argerichサマicon




心を込めて焼いています。



今年はピノキオコンサートの抽選に外れた staff romi ・・・
ガッカリモードだったのですが
なんと息子が小学校でミニコンサートがあるというプリントもって帰って来ました!
アルゲリッチさん本人ではありませんがプロのミュージシャンの方の生の演奏を
小学生と保護者、地域の方にプレゼントしていただけるなんて!

すっごくうれしい&ありがたい企画に感謝です。

I LOVE BEPPUicon





  


Posted by マナ ブレッド at 09:30Comments(0)

2013年05月03日

ベビーブレッド

ミルクたっぷり「ベビーブレッド」

久しぶりの紹介です。



子どもも好きだけど大人にも人気icon




お店の入口に「トネリコの木」です。

「トネリコ」って名前の響きが素敵だな〜と
staff romi の好奇心。

どんな意味があるのか調べてみました。

「北欧の神話に出てくる世界樹の名前」

北欧〜最近北欧雑貨ブームですよね〜
世界樹???またまたスケール大きくて素敵。

他には「戸に塗る木(ト-ニ-ヌル-キ)」とされたのが、
やがて転訛して「トネリコ」と発音されるようになったという説も・・・

ますます気になる toneriko





■5日(日曜日)は臨時休業させていただきます。
■6日(月曜日)は定休日です。
  
タグ :トネリコ


Posted by マナ ブレッド at 10:00Comments(0)ブレッド

2013年05月01日

グラハムピザ

お待たせしました!
やっと photo です「グラハムピザ」



しっかりとした全粒粉生地とこの具沢山なトッピングは
見た目よりかなりヘルシーな食べ心地icon


全粒粉とは・・・
小麦の表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にしたもので、
精製された小麦粉に比べて食物繊維、ミネラル、ビタミンが豊富。

その上 mana の全粒粉は石臼挽き!

こだわってます!




■明日2日(木曜日)は定休日となります■



  


Posted by マナ ブレッド at 20:04Comments(0)ブレッド
< 2013年05>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人
プロフィール
マナ ブレッド
マナ ブレッド
〒874-0919
別府市石垣東7-4-41 TEL 0977-23-0306
10:30〜18:30