2013年07月25日
ぶどうパン
ちょこんとかわいいマナの「ぶどうパン」です。

「ぶどうパン」って給食を思い出しません?
小学生の息子に聞いてみたら「出らん!」って・・・
まさか〜
プリントの給食だよりを見てみると、ホント!ないわ〜「ぶどうパン」
「黒砂糖パン」「ミルクパン」「米粉パン」
「減量パン」(おかず欄にスパゲッティだからね)
「背割りパン」(ウインナーやグリーンサラダを自分でサンドするらしい)
「揚げパン」は年に1〜2回しか出ないらしい
一年生の時、ちょうどお休みした日が「初・揚げパン」で
翌日みんなの「揚げパン」絶賛話聞いて「最悪や!」って悔しがってました・・・
時代は変わる。平成ももう25年ですものね〜
で、このマナの「ぶどうパン」美味しいんですよ。
平成25年を生きる上質な生地がキチッとしてる!
わかりにくい表現ですね〜・・・すみません。
ぜひ一度食べてみて下さい!
staff romi でした。
■誠に申し訳ありませんが27日(土)は臨時休業いたします■

「ぶどうパン」って給食を思い出しません?
小学生の息子に聞いてみたら「出らん!」って・・・
まさか〜
プリントの給食だよりを見てみると、ホント!ないわ〜「ぶどうパン」
「黒砂糖パン」「ミルクパン」「米粉パン」
「減量パン」(おかず欄にスパゲッティだからね)
「背割りパン」(ウインナーやグリーンサラダを自分でサンドするらしい)
「揚げパン」は年に1〜2回しか出ないらしい
一年生の時、ちょうどお休みした日が「初・揚げパン」で
翌日みんなの「揚げパン」絶賛話聞いて「最悪や!」って悔しがってました・・・
時代は変わる。平成ももう25年ですものね〜
で、このマナの「ぶどうパン」美味しいんですよ。
平成25年を生きる上質な生地がキチッとしてる!
わかりにくい表現ですね〜・・・すみません。
ぜひ一度食べてみて下さい!
staff romi でした。
■誠に申し訳ありませんが27日(土)は臨時休業いたします■
2013年07月18日
デラックスサンド
■本日(木曜日)は mana bread 定休日となっております■
さっき幼稚園のお迎えに往復30分くらい外を歩いてきたけど・・・
窒息するほどの熱気でした。。。つらい。。。
みなさん夏バテしてませんか〜
じゃん!

昨日の「高級ロースハムデラックスサンド」
SD card が調子悪く携帯photo でUPしていましたが
やっと data 移動ができたので見てくださ〜い!
高級ロースハム美味しそうでしょ。美味しいのですよ!
目だけでもちょっぴり涼しくなった〜
今度は睡魔が〜

美味しいパン食べてこの夏も元気に楽しみましょう〜!
さっき幼稚園のお迎えに往復30分くらい外を歩いてきたけど・・・
窒息するほどの熱気でした。。。つらい。。。
みなさん夏バテしてませんか〜
じゃん!

昨日の「高級ロースハムデラックスサンド」
SD card が調子悪く携帯photo でUPしていましたが
やっと data 移動ができたので見てくださ〜い!
高級ロースハム美味しそうでしょ。美味しいのですよ!
目だけでもちょっぴり涼しくなった〜
今度は睡魔が〜

美味しいパン食べてこの夏も元気に楽しみましょう〜!
Posted by マナ ブレッド at
15:43
│Comments(0)
2013年07月17日
高級ロースハムデラックス
romisan アゴがはずれるかもしれませんよ〜
今日はデラックスです!! と staff C〜chan
うお〜っモリモリ野菜に大きなロースハム
プラス「トマト」「タマゴ」

いっただきま〜す!
大丈夫よ〜アゴ〜
シンプルな具材がとっても爽やかなサンドウィッチ。
目にも涼しい〜
わしわし食べちゃって午後からの活力になります。
今日はデラックスです!! と staff C〜chan
うお〜っモリモリ野菜に大きなロースハム
プラス「トマト」「タマゴ」

いっただきま〜す!
大丈夫よ〜アゴ〜
シンプルな具材がとっても爽やかなサンドウィッチ。
目にも涼しい〜
わしわし食べちゃって午後からの活力になります。
2013年07月12日
ひんやりコロネ
月刊・シティ情報おおいた 7月号
「とろける夏のきんきんスイーツ・ひんやり冷やしパン」
にマナの「冷やしコロネ」登場しています! p62を見てくださ〜い!!
(って発売日よりずいぶん経ってのご紹介ですみませんっ)
上質なクーベルチュールチョコ使用
一口目「おおっ!」と一瞬考えてしまうほどの
甘さ控えめな大人のチョコクリームがもっちりした生地にバッチリ!
クセになります。
この夏も人気です!!
別名「大人のコロネ」だけど子どもも大好き!
ファミリーでお試しくださいな

■15日(祝・月)は定休日です■ 13日(土)・14日(日)は営業しています。

「とろける夏のきんきんスイーツ・ひんやり冷やしパン」
にマナの「冷やしコロネ」登場しています! p62を見てくださ〜い!!
(って発売日よりずいぶん経ってのご紹介ですみませんっ)
上質なクーベルチュールチョコ使用
一口目「おおっ!」と一瞬考えてしまうほどの
甘さ控えめな大人のチョコクリームがもっちりした生地にバッチリ!
クセになります。
この夏も人気です!!
別名「大人のコロネ」だけど子どもも大好き!
ファミリーでお試しくださいな


■15日(祝・月)は定休日です■ 13日(土)・14日(日)は営業しています。

Posted by マナ ブレッド at
17:58
│Comments(2)
2013年07月10日
ナツパンベーコン

さっぱり食感のセミハード生地に chef 厳選の「美味しいベーコン」です。
「あらびきソーセージ」の入ったものもあります。
ブラックペッパーがきいています!

こんなに暑いと食欲減退なのですが・・・
一口食べると・・・もうパクパクです!
元気!元気!
Posted by マナ ブレッド at
12:00
│Comments(0)
2013年07月09日
サンドとスイカ
真夏到来!!
息苦しいほどのお日さまの熱気にクタクタな staff romi

鳥取産のスイカの差し入れ〜
この黒いスイカ、種がほとんどないよ〜 わ〜い
みんなで食べよう〜 わ〜い
写真撮ろう〜 わ〜い
「野菜とチーズの黒パンサンド」も一緒に〜 いぇ〜い!
なんかテンション上がってきました!!
おっと〜!この「黒パンサンド」
ピーマンとクランベリーが入ってますよ
息苦しいほどのお日さまの熱気にクタクタな staff romi

鳥取産のスイカの差し入れ〜
この黒いスイカ、種がほとんどないよ〜 わ〜い
みんなで食べよう〜 わ〜い
写真撮ろう〜 わ〜い
「野菜とチーズの黒パンサンド」も一緒に〜 いぇ〜い!
なんかテンション上がってきました!!
おっと〜!この「黒パンサンド」
ピーマンとクランベリーが入ってますよ

Posted by マナ ブレッド at
14:31
│Comments(0)
2013年07月05日
メロンパン
雨にも負けず、蒸し暑さにも負けず…メロンパンの登場です。

メロンパンの名前を聞くだけで、カタチを見るだけで…
なんとなくあたたかい気持ちになるのは staff romi だけでしょうか?
食べるとなおさら心がホンワカします。
プラス
只今マナのレジ上あたりで金魚がゆらゆらしています。
山口県柳井の民芸品「金魚ちょうちん」です。

長く愛される民芸品もぬくもりにあふれ温かさに満ちています。
癒やされます。
大好きです。

メロンパンの名前を聞くだけで、カタチを見るだけで…
なんとなくあたたかい気持ちになるのは staff romi だけでしょうか?
食べるとなおさら心がホンワカします。
プラス
只今マナのレジ上あたりで金魚がゆらゆらしています。
山口県柳井の民芸品「金魚ちょうちん」です。

長く愛される民芸品もぬくもりにあふれ温かさに満ちています。
癒やされます。
大好きです。
Posted by マナ ブレッド at
10:00
│Comments(0)
2013年07月04日
ナツパン

いちじく&くるみ
だけどカンパーニュではないのです。
食べてみて!食べてみて!
ライトなこの夏向け生地はいちじくの上品な甘さを引き立てます。
あっさりのさっぱり系にごろんとした噛み応えのくるみ
staff romi 満足
マナの今年の


Posted by マナ ブレッド at
19:00
│Comments(0)