2013年09月25日
たねたねブロッチェン
ドイツパン 「ブロッチェン(brötchen)」は小型の食事パン
こちら、チーズがた〜っぷりのタイプも人気です!

ゴマ、パンプキンシードのトッピングが香ばしく美味しさUP
栄養価が高く消化も良いパンプキンシード(カボチャの種)。
カロチンやビタミンB1、B2、リノール酸のほか、
ポリフェノールは実のおよそ3倍も含まれていて
貧血や低血圧、コレステロール値や中性脂肪の低下、
疲労回復、アンチエイジング、視力の維持などなど、
いろんな効果があるそうです。
staff romi の子ども達、まずパンプキンシードだけはぎ取って食べる。
本能。。。
■明日26日(木)は定休日です■
こちら、チーズがた〜っぷりのタイプも人気です!

ゴマ、パンプキンシードのトッピングが香ばしく美味しさUP

栄養価が高く消化も良いパンプキンシード(カボチャの種)。
カロチンやビタミンB1、B2、リノール酸のほか、
ポリフェノールは実のおよそ3倍も含まれていて
貧血や低血圧、コレステロール値や中性脂肪の低下、
疲労回復、アンチエイジング、視力の維持などなど、
いろんな効果があるそうです。
staff romi の子ども達、まずパンプキンシードだけはぎ取って食べる。
本能。。。
■明日26日(木)は定休日です■
Posted by マナ ブレッド at
19:47
│Comments(0)
2013年09月24日
つるりんクリーム

ちょっとアップすぎましたけど・・・「リンゴのクリームパン」です。
今日もまだまだ暑かった。
この三連休子ども達とテニスコートで過ごした staff romi
焼けました。焼けました。パンじゃなくて肌が(笑)
ノドが渇きまくりです。
こんな今日食べた「リンゴ入りクリームパン」のノドごしの良かったこと!良かったこと!
たっぷりのクリームが



Posted by マナ ブレッド at
16:25
│Comments(0)
2013年09月13日
クリームチーズとラムレーズン&クルミ
はまってます!

先日もご紹介しましたデザートフーガス
「クリームチーズとラムレーズン&クルミ」
食感と風味がとてもいい感じ。
ファン増えてきました。おすすめ staff romi ニッコリ
昨日、久しぶりに湯布院へふらり。
車から降りたとたんに「金木犀」の香り。香り。香り。
こんなに早く〜 思いがけないプレゼント。
素晴らしく心地よかった。

先日もご紹介しましたデザートフーガス
「クリームチーズとラムレーズン&クルミ」
食感と風味がとてもいい感じ。
ファン増えてきました。おすすめ staff romi ニッコリ

昨日、久しぶりに湯布院へふらり。
車から降りたとたんに「金木犀」の香り。香り。香り。
こんなに早く〜 思いがけないプレゼント。
素晴らしく心地よかった。

Posted by マナ ブレッド at
17:50
│Comments(0)
2013年09月12日
チーズの羽
リングじゃない「チーズリング」です。

生地はもちろんリングなのですが・・・
リングの中はチーズの羽(パリパリ)
「これだと不公平じゃないよね!」と chef
こちらの「チーズブレッド」のように

はみ出てる系のブレッドだとできるだけ羽面積の広いものが欲しい staff romi
えへへ。
みなさんどうですか〜???

生地はもちろんリングなのですが・・・
リングの中はチーズの羽(パリパリ)
「これだと不公平じゃないよね!」と chef

こちらの「チーズブレッド」のように

はみ出てる系のブレッドだとできるだけ羽面積の広いものが欲しい staff romi
えへへ。
みなさんどうですか〜???
Posted by マナ ブレッド at
18:30
│Comments(0)
2013年09月04日
キャラウェイのチカラ
「キャラウェイ味のダブルチーズ」

manabread chef は スパイス 好き
爽快な香りと、ほのかな甘みとほろ苦さが特徴のスパイス「キャラウェイ」
mana の隠し味?としてもよく使われています。
確かに、やや甘みのあるスパイシーな香りはクセになります。
調べてみると面白いことが!
なんと「キャラウェイ」には恋人や物を引き止めたり結びつけたりする力があると信じられ、
惚れ薬(ラブ・ポーション)の材料としても用いられていたんですって〜
chef〜! 知ってました〜
惚れ薬
ってすごくないですか〜!!
食欲増進、消化促進、吐き気の抑制、去痰作用や母乳の出をよくし、
整腸作用もあり、便秘や下痢に効果があるハーブだともされます。
いいですね〜
staff romi もますます「キャラウェイ」のファンになりそうです。
あっ、見た目「種」に見えるけど「果実」なんですって!

manabread chef は スパイス 好き
爽快な香りと、ほのかな甘みとほろ苦さが特徴のスパイス「キャラウェイ」
mana の隠し味?としてもよく使われています。
確かに、やや甘みのあるスパイシーな香りはクセになります。
調べてみると面白いことが!
なんと「キャラウェイ」には恋人や物を引き止めたり結びつけたりする力があると信じられ、
惚れ薬(ラブ・ポーション)の材料としても用いられていたんですって〜
chef〜! 知ってました〜

惚れ薬

食欲増進、消化促進、吐き気の抑制、去痰作用や母乳の出をよくし、
整腸作用もあり、便秘や下痢に効果があるハーブだともされます。
いいですね〜
staff romi もますます「キャラウェイ」のファンになりそうです。
あっ、見た目「種」に見えるけど「果実」なんですって!
2013年09月03日
チーズブレッド
店内に入ったとたん、ずらりと並んだ bread に秋の気配を感じました。
そのなかでも最近の人気はこちら

「チーズブレッド」
超シンプルなチーズパンなんだけど
staff romi には今日の mana 店内でキラリと光って見えました。
秋の気配はここから???
降ったり止んだりと肌寒いくらいの雨です。
チーズが恋しくなってきます。
そのなかでも最近の人気はこちら

「チーズブレッド」
超シンプルなチーズパンなんだけど
staff romi には今日の mana 店内でキラリと光って見えました。
秋の気配はここから???
降ったり止んだりと肌寒いくらいの雨です。
チーズが恋しくなってきます。