2011年10月16日
ワイヤーママ11月号
9月号につづき、またまたワイヤーママさんが取材にきてくれました。
今月は「大分のパン屋さん」特集 ジャーン!

一つひとつ丁寧に・・・
厳選された良い材料を使い・・・
手作りで、無添加で、自然な美味しさを・・・
マナ ブレッドがんばってます!

他にも大分県下たくさん美味しそうなパン屋さんがあるのですね〜と・・・
巡ってみたい! パン大好き!
ワイヤーママさん!うれしい特集をありがとうございました!
みなさ〜ん!行楽の秋、パン屋さん巡りいかがですか?
staff romi
今月は「大分のパン屋さん」特集 ジャーン!

一つひとつ丁寧に・・・
厳選された良い材料を使い・・・
手作りで、無添加で、自然な美味しさを・・・
マナ ブレッドがんばってます!

他にも大分県下たくさん美味しそうなパン屋さんがあるのですね〜と・・・
巡ってみたい! パン大好き!
ワイヤーママさん!うれしい特集をありがとうございました!
みなさ〜ん!行楽の秋、パン屋さん巡りいかがですか?
staff romi
Posted by マナ ブレッド at 16:49│Comments(2)
│お店について
この記事へのコメント
大分って、おいしいパン屋さん
意外におおいんですね。
それにしても。
ルピシア、行きたかったナー。
TVで宣伝してましたよね。
残念。
紅茶でワインパンも
いいですなー。
意外におおいんですね。
それにしても。
ルピシア、行きたかったナー。
TVで宣伝してましたよね。
残念。
紅茶でワインパンも
いいですなー。
Posted by yumi鉛筆 at 2011年10月16日 21:28
yumi様
「栗」の紅茶ってのもありました〜
「パン・トラディッショナル」と一緒によいかも!
あと印象的だったのは「津軽りんご」
アップルティーとは全く違うのです!
こちらは「チャパタ」?
などなど思いを巡らせ・・・
楽しいイベントでした。
季節の限定商品、ご当地限定商品ってワクワクします。
マナ ブレッドもワクワクするような新しい美味しさを
これからも創作してお待ちしておりま〜す!
「栗」の紅茶ってのもありました〜
「パン・トラディッショナル」と一緒によいかも!
あと印象的だったのは「津軽りんご」
アップルティーとは全く違うのです!
こちらは「チャパタ」?
などなど思いを巡らせ・・・
楽しいイベントでした。
季節の限定商品、ご当地限定商品ってワクワクします。
マナ ブレッドもワクワクするような新しい美味しさを
これからも創作してお待ちしておりま〜す!
Posted by マナ ブレッド
at 2011年10月17日 05:57
