2014年06月03日
This is it
洗濯をたたみながら何気なく録画していたマイケルジャクソンの This is it を観る。
凄い!と見入ってしまった staff romi
目の前には所帯じみた洗濯物の山があるというのにココロはすっかりワールド!
そう、ワールド。
音楽もダンスも世界共通!
気持ちが揺さぶられます!!
美味しい感動も一緒ですね。
今日はマナでピーマンとトマトとタマゴのサンドウィッチを食べて
この季節の変わり目のだらりん感にみずみずしい喝を入れスッキリ大満足!
そして焼き上がったシナモントーストに遭遇

素敵なマーブルにため息。
chef が「さわやかシナモントースト」って言ってたけど
なるほど生地の風味も食感も後味もさわやか〜。拍手パチパチ。
お腹いっぱいなのにラストに食べたかったのは・・・
側面(皮)パンの耳ってとこだけを薄くスライスしてデザートとしました
うふふ。パン大好き!
This is it は cfef のオススメだったような・・・
良い仕事は感動を与える・・・と実感。
凄い!と見入ってしまった staff romi
目の前には所帯じみた洗濯物の山があるというのにココロはすっかりワールド!
そう、ワールド。
音楽もダンスも世界共通!
気持ちが揺さぶられます!!
美味しい感動も一緒ですね。
今日はマナでピーマンとトマトとタマゴのサンドウィッチを食べて
この季節の変わり目のだらりん感にみずみずしい喝を入れスッキリ大満足!
そして焼き上がったシナモントーストに遭遇

素敵なマーブルにため息。
chef が「さわやかシナモントースト」って言ってたけど
なるほど生地の風味も食感も後味もさわやか〜。拍手パチパチ。
お腹いっぱいなのにラストに食べたかったのは・・・
側面(皮)パンの耳ってとこだけを薄くスライスしてデザートとしました

うふふ。パン大好き!
This is it は cfef のオススメだったような・・・
良い仕事は感動を与える・・・と実感。
Posted by マナ ブレッド at 16:40│Comments(0)